通信制高校のスクーリングって何?スクーリングの仕組みをわかりやすく解説!

生徒

通信制高校を検討してるけど、スクーリングって何だろう?よくわからない><

通信制高校について調べると「スクーリング」という言葉がよく出てきます。
スクーリングは、通信制高校を卒業するために必須の授業のことです。
通信制高校のスクーリングについて詳しく解説します。

目次

スクーリングとは?

スクーリングの特徴は5つです。

  1. 集団授業:通信制高校では主に自宅学習を行いますが、スクーリングでは教師と直接顔を合わせて学ぶ機会になります。
  2. 期間限定:スクーリングは通常、数日から数週間の一定期間にわたって行われます。スクーリングのない時期は自分のペースで学習を進めて、スクーリングの時期には登校します。スクーリングの期間は、通信制高校によって様々です。
  3. 出席必須:通信制高校ではスクーリングへの出席は卒業要件の一つです。どの通信制高校でも、必ずスクーリングには出席します。
  4. 授業形式:スクーリングでは、一般的な授業のほか、グループワークなど、自宅学習では難しい活動が行われることがあります。スクーリングの形式も、通信制高校によって様々です。
  5. 交流の場:他の生徒や教員との交流の機会も提供され、学校生活の社会的側面を体験することができます。
先生

スクーリングの期間や授業形式は、通信制高校によって様々です。

リーベ高等学院では、こんなスクーリングになります。
・最短で年間4日
・日帰りで自宅からの通学形式
・授業形式は、座学で座って勉強するタイプ

なぜスクーリングが必要なの?

  • 教育の質の確保:直接指導を受けることで、学習の理解を深めることができます。
  • 単位取得:スクーリングへの出席は、単位取得の条件となります。
  • 社会生活への適応:決まった日時に決まった場所に行く、集団授業内でのルールを守るなど、社会生活への適応訓練になります。

スクーリングは通信制高校を卒業するために必須の授業であり、生徒にとって貴重な学習経験となります。

スクーリングの日の過ごし方

スクーリングの日は、会場で授業を受けます。

先生

スクーリングの日は、こんな感じのスケジュールになります。

10時〜地理総合
11時〜歴史総合
12時〜お昼休憩
13時〜生物基礎
14時〜科学と人間生活
15時〜英語コミュニケーション
16時〜数学Ⅰ
先生

こういう日が年間で4日(最短)あるというイメージです!

履修する科目やスクーリングの時期によってもスケジュールは変わります。
イメージを持つための目安としてお考えください。

スクーリングについてよくある質問

生徒

スクーリングに行けなかったらどうなりますか?

リーベ高等学院の場合は、年間を通して同じ授業をやっているので次の回に出席すれば大丈夫です。

生徒

朝起きられなくて‥遅刻したらどうなりますか?

転入学の時期によっては、午後からの登校になるように時間割を組むこともできます。
もし遅刻してしまっても、次の回で出席すれば大丈夫です。

生徒

人がたくさんいると怖いです‥

スクーリングの時期や会場によっては、座席の場所などを相談したり、いろいろ対応できることもあるのでまずはご相談ください。

先生

通信制高校を卒業するために必要なスクーリングについて、ご理解いただけたでしょうか?他にも気になることなどあれば、ご相談ください。

目次